腕時計
2005年10月から「CASIO PROTREK TOUGH SOLAR」を使っていたが、2023年2月1日ついにチタンベルトが切れてしまった。今回、「PROTREK PRW-30」を買った。17年も使っていたカシオに感 … “腕時計”の続きを読む
日々の出来事
2005年10月から「CASIO PROTREK TOUGH SOLAR」を使っていたが、2023年2月1日ついにチタンベルトが切れてしまった。今回、「PROTREK PRW-30」を買った。17年も使っていたカシオに感 … “腕時計”の続きを読む
1月19日(木) 早朝3:00頃に施設から連絡があり直行した。既に亡くなってました。享年95歳、寝てるみたいに安らかに逝ってました。20日通夜、21日告別式と家族でお見送りしました。義父とは楽しい思い出が沢山あります、寂 … “義理のお父さんありがとう”の続きを読む
しそ焼酎 鍛高譚(まもなく) 発売30周年記念鍛高譚とやきとり缶を楽しもう!プレゼントキャンペーンにツイッターで応募、当選しました! “たんたかた~ん で ぱんぱかぱ~ん” ①30周年記念オリジナ … “「鍛高譚」しそ焼酎”の続きを読む
奈良県天川村にある名水の里に「ごろごろ水」を汲みに行ってきました。 「ごろごろ水」に行く途中にある「きらく久兵衛」にて昼食。人気のある店なのか平日なのに3組ほど順番待ちしてました。案内された席は窓側、すぐ下の川にはニジマ … “洞川温泉”の続きを読む
多汗症の私は夏山ではいつも全身汗ビッショリになってます。特に上半身(額、首筋、背中)はいつも汗ビッショリ、背中の汗がパンツまで流れいつもズボンのお尻側はビッショリで椅子に座ると椅子も水浸し状態となります。もちろん下着のパ … “「カミノパンツ」と「ドライレイヤー」”の続きを読む
2022年7月11日(月)高松市へ出張。仕事が終わり17:30頃「骨付鳥一鶴 高松店」に3人で入店。既に1Fは満席みたいで2Fに案内されました。高松名物の骨付鳥は沢山飲食店で販売されています。前回(5月)の高松は違う店で … “高松市(一鶴)”の続きを読む
9日(土) 奈良県に「ごろごろ水」を汲みに出かけました。 ごろごろ水とは、「洞川温泉(どろがわおんせん)」奈良県吉野郡天川村にある温泉郷。いまから1300年前、役小角によって開かれたとされる修験道の聖地・大峰山のお膝元に … “ごろごろ水(大峰山)”の続きを読む
「丸源ラーメン」創業20周年記念 「丸源ラーメン 塾成醤油ラーメン 肉そば」カップ麺プレゼントキャンペーンに当選しました。 25日、カップ麺1ケース(12個入り)がゆうパックで届き、大きな段ボール箱に驚いた! 近くの孫二 … “「丸源ラーメン」キャンペーン当選”の続きを読む
奈良県吉野郡下市町平原にある「平原シャクヤクガーデン」に行ってきました。 毎年4月下旬から5月中旬にかけてシャクヤクガーデンが開催されています。 コロナ前に一度「栃原シャクヤクガーデン」に行ったことはありますが、栃原の方 … “シャクヤク(奈良県下市町シャクヤクガーデン)”の続きを読む
13日(水) 千本のしだれ桜で知られている「高見の郷」に行ってきました。 前日テレビ放送されたととのことで駐車場は大渋滞、第4駐車場に停めて送迎バスに乗り換えます。 バスも大渋滞、30分程並んでやっと乗れました。 バスは … “高見の郷(奈良県東吉野村)”の続きを読む