慈尊院(世界遺産)
和歌山県伊都郡九度山町九度山にある「慈尊院」に行ってきました。慈尊院は弘法大師(空海)が高野山で必要な物資を調達するための政所として作られたそうです。 2020年6月7日、27日に高野山町石道(世界遺産)をこの慈尊院から … “慈尊院(世界遺産)”の続きを読む
和歌山県伊都郡九度山町九度山にある「慈尊院」に行ってきました。慈尊院は弘法大師(空海)が高野山で必要な物資を調達するための政所として作られたそうです。 2020年6月7日、27日に高野山町石道(世界遺産)をこの慈尊院から … “慈尊院(世界遺産)”の続きを読む
奥津温泉は岡山県苫田郡鏡野町奥津にある温泉街です。9月2日(金)奥津温泉に出かけてきました。 津山市で「津山ホルモンうどん」を食べ津山城跡を見学しました。 奥津温泉街では他に「東和楼」「米屋倶楽部」が有名です。 帰りに道 … “奥津温泉”の続きを読む
奈良県天川村にある名水の里に「ごろごろ水」を汲みに行ってきました。 「ごろごろ水」に行く途中にある「きらく久兵衛」にて昼食。人気のある店なのか平日なのに3組ほど順番待ちしてました。案内された席は窓側、すぐ下の川にはニジマ … “洞川温泉”の続きを読む